マシンピラティスをするなら

名古屋エリアにもマシンピラティスを

提供するスタジオが増えてきました。

 

選択肢が増えたことで、

通われるスタジオに悩まれる方も

増えてきたのではないでしょうか?

選ぶ基準は皆様それぞれですし、

色々体験に行ってから決めたいという方も

みえるかもしれません。

 

ですが、実際どう比較していいか

わからないという方も多いかと

思いますので、選ぶための

ポイントをまとめてみました。

マシンピラティスを始めたい方の

参考になれば幸いです。

 

\マシンピラティススタジオを選ぶポイント/

 

①ピラティスマシンを3つ以上揃えている

マットやマシン1台(リフォーマー)のみで

指導しているインストラクターやスタジオは

「ピラティス指導初心者」か

「副業としてピラティスを指導している」

のどちらかであることが多いのが現状です。

名古屋でもマシンピラティスグループレッスンを

扱うスタジオもちらほら出てきましたが、

1-2ヶ月での研修のみでリフォーマーを

扱う指導者は、残念ながら

「決まった型」での指導しかできません。

マシンピラティスはリフォーマー以外にも

トラピーズテーブル(キャディラック)や

チェアー、バレルというような様々な

イクイップメント(器具)があり、

これらを用いて指導することで

高いレベルの指導が可能になります。

より高いピラティス指導のレベルを

求める方には設備がきちんと整っている

ピラティススタジオを選ばれることを

おすすめいたします。

 

②知識・技術のあるインストラクターがいる

インストラクターの知識・技術によって

効果が変わってきますので、

ピラティススタジオを選ぶ際は、

知識のあるインストラクターが

いるかどうかも大切なポイントです。

 

【インストラクターの資格をチェックするためには?】

⚫︎国家資格を持っているか?

⚫︎国際基準のピラティスインストラクターの資格があるか?

⚫︎指導経験が十分あるか?

資格も様々ですが、まずは

コンプリヘンシブ(すべてのマシンを

取り扱える)資格保有者が在籍する

ピラティススタジオに行かれることを

おすすめいたします。

 

③初回でも効果が実感できる

マシンピラティスは身体の変化を

最大限引き出すことができます。

1回目のマシンピラティスで

姿勢・動きの変化が出ることが

良いピラティススタジオの条件です。

一方で1回目であまり効果を

感じ取れないピラティススタジオは

おすすめしません。

 

【ピラティスをする前と後でどれくらい変わる?】

⚫︎姿勢が綺麗になっているか

⚫︎身体が柔らかくなっているか

⚫︎背骨周りが動きやすくなっているか

⚫︎立ちやすくなっているか

⚫︎歩きやすくなっているか

などのポイントが当てはまると◎

 

④マンツーマンで丁寧に教えてくれる

効果を最大限に実感したい!という方は

グループレッスンよりも、

マンツーマンレッスンがおすすめです。

マンツーマンでマシンピラティスを

行うことで、姿勢・歪み・動きの癖を

細かくチェックすることができます。

グループレッスンではどうしても

指導でできる限界がありますが、

安価な分通いやすいという部分が

大きなメリットではあるので

もしグループレッスンを選ばれるので

あれば、少人数制でレッスンを

行っているところがより安心です。

 

⑤料金体系がわかりやすい

【料金体系のチェック方法】

⚫︎入会金、事務手数料は?

⚫︎1回の料金は?

⚫︎回数券や月謝の料金は?

⚫︎指名料は?

⚫︎回数券チケットの期限は?

料金体系をわかりにくく表示して、

安く見せるようなスタジオもあります。

最終的にいくらかかるのか?を明確に、

シンプルに提示しているスタジオをおすすめします。

 

⑥予約システムがわかりやすい

予約システムをきちんと導入

しているかどうかも重要です。

急なキャンセル時はどうすればいいのか?

変更はどうすればいいのか?もチェックしておきましょう。

 

⑦口コミが良い

実際に通っている方の声、写真、

スタジオやレッスンの雰囲気を見ることで、

どんなピラティススタジオなのかを知ることができます。

 

【口コミをチェックする方法は?】

⚫︎Googleマップで検索して口コミをみる

⚫︎SNS のハッシュタグ検索で口コミをみる

⚫︎HPや予約システムの口コミをみる

⑧SNS・ブログなどの情報発信をしている

最新の情報を常に発信しているか?も

チェックしましょう。

現在ではインスタグラムやyoutube、

ブログなどで発信している

ピラティススタジオも多いです。

ちゃんと更新していることで

受ける側も雰囲気を感じ取れるので

安心できるかと思います。

 

通うスタジオを【価格だけ】で

選ぶとピラティスの本来の効果を

実感することができない可能性があります。

 

STUDIO LUNAは①〜⑧+

特に女性が継続して通える環境、を

徹底した上で運営しております。

 

もしよろしければぜひ一度体験レッスンに

お越しくださいませ。

 

マシンピラティス&ボディメイクトレーニング専門スタジオ

STUDIO LUNA

関連記事

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA